愛郎と友子・沖縄県大宜味村在住の兼業農家アーティスト・ハルサーミュージシャン”アイモコ(東風平愛郎&長谷川友子)”のブログです。

2009年09月12日

帰り道


那覇で仕事があるときは

行き帰りの片道2時間の道のりを

発声や歌の練習に費やす愛郎くん。

運転しながらなので

歌詞を見ずにソラで歌える曲に合わせて練習するんですが

最近はアイタカの頃の歌で練習しています

CDの声、わかっ!

ただでさえ年齢と共に高いキーは出なくなるものですが

愛郎くんは一度声を潰しているので、なかなかつらそう。

でも、まるであの頃の自分に挑むように歌っています。


頑張ってるなぁ。



ただ…


力が入る歌はアクセルの踏み込みも強くなりがち。




安全運転でお願いしますね、運転手さん…


それにしてもアイタカの歌はいいねぇ〜♪








あ、チャゲアスのCDにかわりよった…




やっぱりチャゲアスいいねぇ〜











ひ〜とぉり〜ぃざぁああきぃいいい〜〜〜!


写真は暗くて撮れなかったので、こないだのガザミです(モコ)



同じカテゴリー(モコ)の記事
小さな応援団
小さな応援団(2010-01-07 16:22)

でろり〜〜ん
でろり〜〜ん(2010-01-04 17:30)

晦日のまさか
晦日のまさか(2009-12-31 08:35)


Posted by アイモコ at 22:55│Comments(3)モコ
この記事へのコメント
おーアイタカですね。今でも聴いてますよー。
Tシャツもありますよー。
(最後のアイタカ名義のCDだけ持ってなくて。
 手に入りませんかねえ。)

そういえば、アイモコの視聴映像、見ました。
曲の世界が更にスケールアップした感じがしました。
アイモコの「ハルサー賛歌」のPVも拝見しました。

CDの到着が益々楽しみです。
Posted by かなさんふろちち at 2009年09月13日 19:32
ごぶさたをしております。
いろいろと放置プレイでもうしわけないです。
もう平謝りです。

相変わらずお元気そうでなによりです。
実は、この7月から身を固めまして
といっても結婚ではなく、就職ですが、
なんとかかんとかやっております。

アイタカさんと言えば、
ラジオ制作にもこのあいだ行ってきました。
ほんの少しの人にしかご挨拶できませんでしたが。
懐かしい限りです。
(で、まだモコさんに報告してなかった!
というわけで、ご報告でした。すみません。)

またいつかお会いできる日を心待ちにしております。
Posted by みとまんじゅう at 2009年09月13日 21:03
●かなさんふろちちさん
アイタカTシャツ!なつかしいですね~!
うちのはどこに行ったんだろう・・・はて?
ハルサー讃歌のPV、とっても上等に作ってもらいました!
オキナワジェットのみなさんに感謝です!

●みとまんじゅう
涙・・・・愛の証人みとまんじゅう。
生きていてくれただけでわたしはうれしい(おおげさ)
どこに就職したの?とか、最近はどう?とか
うっかり親戚のおばちゃん以上に質問攻めにしては
しっかり煙たがられそうなのですが
きっとあなたのことだから、相変わらずいろんな活字を食べてくらしているのでしょう。
報告ありがとう!ふわっとなりました。
冬将軍みとまんじゅうにも油断ならんインフルエンザが猛威をふるっておりますので
しばらくはマスク男子になって元気に暮らしてください。
Posted by アイモコアイモコ at 2009年09月21日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。