2008年10月29日
幻の豆腐



結婚式の夜に泊まったホテルに
JALの機内誌がありました
大宜味で丁寧に手作りの豆腐を作っているおばあの記事に感動し
すぐに食べにいこうと誓いあいました
しかし、看板もなければヒントもない
いつしかすっかり豆腐のことは忘れかけていました
しかし今年に入って再びおばあの記事を発見!
山原日和に行った時に場所を聞き、訪ねましたがいつ行っても留守
そんなこんなで数ヶ月
悶々とした毎日をすごしていたところ
沖縄テレビで月曜日夜7時放送の「まーさん堂」で
宮城さんの豆腐屋が紹介されよった!
しゃもじに先を越された悔しさをバネに
早起きして今朝行ってきました
塩屋にある豆腐屋でおばぁが一人で作ってます
水曜日と日曜日だけしかお店は開かず
しかも50丁しか販売しません
さらにしかも、朝6時に販売したら7時には売り切れてしまします
まさに幻の豆腐
寝癖もそのままにダッシュして遂にゲット!
さっそく畑で両親と4人でそのままカツオブシをかけて食べました
美味い!(涙)
木枠から取り出したばかりのぷるぷるあつあつ!
感激して1丁全部そのまま食べました(笑)
いや〜美味しい豆腐はそのまま食べるのがが一番だね
アイロウ+モコ
☆10月のスケジュールはこちら☆
Posted by アイモコ at 09:57│Comments(7)
│アイロウ
この記事へのコメント
っすねー、できたての豆腐は本当に
おいしい。
しかし、モコさん寝起きモロ出しですね・・・
CD発売ライブ行けませんでしたが
必ずどこかで入手しま~す。
おいしい。
しかし、モコさん寝起きモロ出しですね・・・
CD発売ライブ行けませんでしたが
必ずどこかで入手しま~す。
Posted by タマショウ at 2008年10月29日 10:16
おはようございます。ヤールーです。先日10月25日カピパラさんのラジオ出演ありがとうございました。『勉強頑張って下さい』とお伝え下さい。
幻の豆腐!食べたいですなぁ~。
僕は豆腐の上にすくガラスーをのせて食べるのが好きなんです。
幻の豆腐絶対に食べる。
まだまだ昼間は暑いので熱中症に気を付けて下さいね。
では、今週も音楽農園聞きますよ~。
幻の豆腐!食べたいですなぁ~。
僕は豆腐の上にすくガラスーをのせて食べるのが好きなんです。
幻の豆腐絶対に食べる。
まだまだ昼間は暑いので熱中症に気を付けて下さいね。
では、今週も音楽農園聞きますよ~。
Posted by ヤールー at 2008年10月29日 10:16
実は、自営やるならとうふや~かな~って思っているんです。
週に2日しか開けんかったら、流行るかな~ww
本当においしいはずねー、おばーのとうふ!!
食べてみたいな~。
週に2日しか開けんかったら、流行るかな~ww
本当においしいはずねー、おばーのとうふ!!
食べてみたいな~。
Posted by らぁぶ at 2008年10月29日 22:49
私もその機内誌読んだことがあります
『いつか食べたい
』と思っていたのですが…6時から発売すか(゜◇゜)
食べるのはいつになるだろう(泣)

『いつか食べたい


食べるのはいつになるだろう(泣)
Posted by ちょこふぐ at 2008年10月30日 09:12
どうも、寝癖っ子です。
これは、大宜味にすんでてよかったと思える
幸せの味でした。
豆腐って何の料理にも合うけど主張しないだけに個性がないって思ってたんです。
でも、間違ってました。
大地の味です、かみ締めました。
こんなに味わい深いものだなんて・・・
ぜひ、ぜひとも早起きして大宜味へ!
おばあが一人で守っている味です。
きっと、ほかの人に出せない味です。
ちょっとミーハーなかわいいおばあが
丁寧に作ってますよ。
これは、大宜味にすんでてよかったと思える
幸せの味でした。
豆腐って何の料理にも合うけど主張しないだけに個性がないって思ってたんです。
でも、間違ってました。
大地の味です、かみ締めました。
こんなに味わい深いものだなんて・・・
ぜひ、ぜひとも早起きして大宜味へ!
おばあが一人で守っている味です。
きっと、ほかの人に出せない味です。
ちょっとミーハーなかわいいおばあが
丁寧に作ってますよ。
Posted by モコ at 2008年10月30日 17:05
わかる!!モコちゃん。
豆腐はそのまんまいただくのが一番旨い。
はいっ~、テンション上がってきたよぉ~。
行くよぉ、おばあちゃんの豆腐屋。絶対に。
豆腐はそのまんまいただくのが一番旨い。
はいっ~、テンション上がってきたよぉ~。
行くよぉ、おばあちゃんの豆腐屋。絶対に。
Posted by ダック at 2008年10月30日 21:34
出来たてアチコーコーの豆腐は美味しそうですね。
上に鰹節をのせて醤油または味ポンをかけて食べたら旨いだろうなぁ。
俺も豆腐ジョーグーです。
和食では豆腐の味噌汁、中華料理では麻婆豆腐、
沖縄料理では豆腐チャンプルーとゆし豆腐
デザートでは杏仁豆腐と料理方法もいろいろあります。
豆腐の「腐」は見た感じがあまり良くないですね。
(遠い昔に漢字を作った人が決めたから今更仕方がないけれど・・・)
上に鰹節をのせて醤油または味ポンをかけて食べたら旨いだろうなぁ。
俺も豆腐ジョーグーです。
和食では豆腐の味噌汁、中華料理では麻婆豆腐、
沖縄料理では豆腐チャンプルーとゆし豆腐
デザートでは杏仁豆腐と料理方法もいろいろあります。
豆腐の「腐」は見た感じがあまり良くないですね。
(遠い昔に漢字を作った人が決めたから今更仕方がないけれど・・・)
Posted by 山原ファン at 2008年11月01日 22:44