2007年08月01日
ピクニックふーじー


楽しげですが、実は高江のヘリパッド反対の座り込みです
建設予定地の近くにあるダムの公園。
その公園内にジャングル訓練場へ続く門があり(それもどうかと思うけど)
そこから入らないとも分からないので公園にも一応座っています。
ここはとっても風が気持ちいいので交代でお昼寝しています。
虫の音以外は何の音もしない気持ちいいところだよ

けど、この憩いの場のすぐ横にヘリパッドは作られようとしているんだなぁ
何でだろう
座れば座るほどわからない(モコ)
Posted by アイモコ at 15:16│Comments(3)
│モコ
この記事へのコメント
画像ではほのぼのしてるんですがね…
何でこんな所にって知れば知るほどそう感じます…。
空の青に草木の緑…
3年前のヘリ墜落事故は米兵の名前が出ないまま起訴…しかし不起訴になる見通し…沖縄はそこまでバカにされてるのに何でお金の為だけに「はい建設して下さい」って言うのかな…哀しくなってきます。
何でこんな所にって知れば知るほどそう感じます…。
空の青に草木の緑…
3年前のヘリ墜落事故は米兵の名前が出ないまま起訴…しかし不起訴になる見通し…沖縄はそこまでバカにされてるのに何でお金の為だけに「はい建設して下さい」って言うのかな…哀しくなってきます。
Posted by まーこー at 2007年08月01日 19:14
お元気様です。
何でこんな素晴らしい自然を壊してまで、ヘリパットが必要なのかな?
子供に質問されて県や、国の偉い人は、なんと説明するのだろう?
どうしてだろう?
何でこんな素晴らしい自然を壊してまで、ヘリパットが必要なのかな?
子供に質問されて県や、国の偉い人は、なんと説明するのだろう?
どうしてだろう?
Posted by 左利きのみ~さ~ at 2007年08月01日 19:44
●まーこーさん
今回増設されるヘリパッドには、今より大きなヘリが往来する予定です。
騒音も今以上になるだろうけど、そのヘリは安全性が確保されていない
やな~なヘリなんですよ・・・万が一どころか、千が一ぐらいの安全性しかないんです。
そんな危ないものを飛ばすために、5つも6つも増設しようだなんて・・・
何を考えているのか分かりません。
●左利きのみ~さ~さん
本当にね~。
でもいつか、ただ純粋にピクニックを楽しめる日が来ると信じています。
未来を勝ちとらなければいけないね。
今回増設されるヘリパッドには、今より大きなヘリが往来する予定です。
騒音も今以上になるだろうけど、そのヘリは安全性が確保されていない
やな~なヘリなんですよ・・・万が一どころか、千が一ぐらいの安全性しかないんです。
そんな危ないものを飛ばすために、5つも6つも増設しようだなんて・・・
何を考えているのか分かりません。
●左利きのみ~さ~さん
本当にね~。
でもいつか、ただ純粋にピクニックを楽しめる日が来ると信じています。
未来を勝ちとらなければいけないね。
Posted by アイモコ
at 2007年08月03日 00:38

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |