2007年07月20日
DJモコ

ラジオ沖縄(AM864)
チャットステーションL
で
モコちゃんがしゃべります
写真は本番前に新聞を読んで
情報を集めてるじらーのモコちゃん
みなさんメッセージお待ちしてます
chat@rokinawa.co.jp
(ていうか俺マネージャー?) 愛郎
Posted by アイモコ at 13:09│Comments(6)
│アイロウ
この記事へのコメント
モコちゃん♪ついでにマネージャーさん。
無事沖縄に着いたようで。出稼ぎお疲れさまでした。
8月のイベント・ライブ予定はありますか?あったら教えてね~
無事沖縄に着いたようで。出稼ぎお疲れさまでした。
8月のイベント・ライブ予定はありますか?あったら教えてね~
Posted by ハルサーパルサー at 2007年07月20日 13:46
え!?
愛郎さんは「ストラップ」「運転手」「オモリ」意外に「マネージャー」までやっているんですか?
大変ですね!(笑)
愛郎さんは「ストラップ」「運転手」「オモリ」意外に「マネージャー」までやっているんですか?
大変ですね!(笑)
Posted by シャバドゥーン at 2007年07月20日 15:47
チャットLはボツだったけど、キン肉マンクイズ!
Q、ブタに間違えられて地球に捨てられたキン肉マン。その時に忍び込んでいた一匹のブタ。その後、キン肉真弓を倒し、キン肉大王にもなったのは…キング・トーン。では本名は!?
Q、ブタに間違えられて地球に捨てられたキン肉マン。その時に忍び込んでいた一匹のブタ。その後、キン肉真弓を倒し、キン肉大王にもなったのは…キング・トーン。では本名は!?
Posted by ともぶん at 2007年07月20日 16:00
チャットのしゃべりと写真がどうしても同一人物と思えない(ひーぷーさん大好き)いなか~です。
この間は、夏ばて防止のどんぶりの材料を伝授してくださり、ありがとうございました。
どうしても思い出せない1品は、アボガドでした。
またまた、作ってみます♪ありがとうございました。
今日も、お得な情報満載でした(たこやきのタコ以外の具。とか、
なめくじ集める方法とか、チャットLというよりは、はなまるマーケットか!
大宜味か!(1度でいいから突っ込みいれたいい)
という感じでした。
モコさん、来週もがんばってね~がんばろうね~(平良トミ風)
この間は、夏ばて防止のどんぶりの材料を伝授してくださり、ありがとうございました。
どうしても思い出せない1品は、アボガドでした。
またまた、作ってみます♪ありがとうございました。
今日も、お得な情報満載でした(たこやきのタコ以外の具。とか、
なめくじ集める方法とか、チャットLというよりは、はなまるマーケットか!
大宜味か!(1度でいいから突っ込みいれたいい)
という感じでした。
モコさん、来週もがんばってね~がんばろうね~(平良トミ風)
Posted by いなか~ at 2007年07月20日 18:42
ストラップって!ついでに、婿殿の長谷川愛郎くん(汗)
ミュージシャンアーティスト東風平愛郎でしょう!
ミュージシャンアーティスト東風平愛郎でしょう!
Posted by おいちゃん at 2007年07月21日 19:18
●ハルサーパルサーさん
8月はお祭りで盛り上げてきます。
詳しくはのちほど!
●シャバドゥーンさん
「足ツボマッサージ師」というお仕事もお持ちです。
ありがたや。
●ともぶんさん
「だから1巻と2巻はダメなんだって~」
が答えでした(笑)
「やっぱり最初から読み直さないといけないな」と
変な使命感に燃えているんで困ってます・・・
●いなか~さん
金曜日はフリーなので相談事が割と多いため
ここんところ、「おばあちゃんの知恵袋」みたいな番組になってきていますね。
リスナーさんの物知り具合、ホントすごいです。感謝!
今週もちばろ~ね~♪
●おいちゃんさん
ミュージシャン東風平愛郎の力は
ライブでのみ発揮されます。
あとはず~っと充電中。
8月はお祭りで盛り上げてきます。
詳しくはのちほど!
●シャバドゥーンさん
「足ツボマッサージ師」というお仕事もお持ちです。
ありがたや。
●ともぶんさん
「だから1巻と2巻はダメなんだって~」
が答えでした(笑)
「やっぱり最初から読み直さないといけないな」と
変な使命感に燃えているんで困ってます・・・
●いなか~さん
金曜日はフリーなので相談事が割と多いため
ここんところ、「おばあちゃんの知恵袋」みたいな番組になってきていますね。
リスナーさんの物知り具合、ホントすごいです。感謝!
今週もちばろ~ね~♪
●おいちゃんさん
ミュージシャン東風平愛郎の力は
ライブでのみ発揮されます。
あとはず~っと充電中。
Posted by アイモコ
at 2007年07月23日 23:23
