2007年07月02日
ふぃ〜

といってもこれをあと20回以上やらないといけないんだけどね
夏場は草刈り大会
自分達が休んでる時に周りの農園から草刈機の音が聞こえてくると
負けた・・・
と思ってしまう
でも一気にやると倒れるから毎日少しづつ頑張ります
愛郎
----
7月のライブスケジュール要チェック!
Posted by アイモコ at 19:45│Comments(3)
│アイロウ
この記事へのコメント
草刈お疲れ様です 草刈は 農家の基本ですから お互いがんばりましょう 写真見た所 目保護するマスク ゴーグルされていないように 見えますが 失明にかかわりますから きちんと されるのをすすめます 少しハブの生態を 教えていただけますか ハウスの中 でしょうが 怖くないとですか 草刈中に 咬まれるとか 私は マムシに 咬まれて 入院した経験があり 蛇は 少し苦手です
Posted by 隼 at 2007年07月02日 20:55
あいやぁ〜お疲れさん!大変ですねぇ〜。
夏はすぐ草ボーボーだからねぇ(--;)
水分補給しながらやらないと大変ですね…
夏バテしないようにゴーヤー食べましょうね〜!酢の効いた和え物がサイコーなんだけどなぁ〜、本当は…(¬_¬;)
夏はすぐ草ボーボーだからねぇ(--;)
水分補給しながらやらないと大変ですね…
夏バテしないようにゴーヤー食べましょうね〜!酢の効いた和え物がサイコーなんだけどなぁ〜、本当は…(¬_¬;)
Posted by まーこー at 2007年07月02日 21:20
●隼さん
そうですね~、土が元気な証拠だと思って頑張ります。
愛郎くんはメガネを着用しているので、更にゴーグルをかけると不便なんですよ。
本当はゴーグルした方がいいんですけどね・・・メガネで代用してる現状です。
ハブは夜行性のようで、草刈中には遭遇していませんが
アカマタという別の蛇には遭遇するようです。
私達も蛇は好きじゃないので、分厚めの上等の長靴を購入しようと検討中です。
●まーこーさん
今日はオクラのネバネバパワーをチャージしましたよ。
しかも、川平さんが作った無農薬。
ゴーヤーもそうですが、旬のものを摂るって大切ですね~
そうですね~、土が元気な証拠だと思って頑張ります。
愛郎くんはメガネを着用しているので、更にゴーグルをかけると不便なんですよ。
本当はゴーグルした方がいいんですけどね・・・メガネで代用してる現状です。
ハブは夜行性のようで、草刈中には遭遇していませんが
アカマタという別の蛇には遭遇するようです。
私達も蛇は好きじゃないので、分厚めの上等の長靴を購入しようと検討中です。
●まーこーさん
今日はオクラのネバネバパワーをチャージしましたよ。
しかも、川平さんが作った無農薬。
ゴーヤーもそうですが、旬のものを摂るって大切ですね~
Posted by アイモコ
at 2007年07月03日 03:51
