愛郎と友子・沖縄県大宜味村在住の兼業農家アーティスト・ハルサーミュージシャン”アイモコ(東風平愛郎&長谷川友子)”のブログです。

2007年04月21日

シーミーとラジオ

さっきまで親戚集まってシーミーでしたよ

シーミーは『清明祭』のことで

親戚総出でお墓参りするんです

綺麗に掃除したらござを敷いて、雨が降った時も考えてブルーシートをテント代わりにはり

そこで宴会が始まります。

やっぱりみんなで集まってご馳走を食べるのは楽しいね 

してから毎年オードブルがでーじ豪華

俺が好きな物ばっかり
大好物のハムチーズが入ってる(はぁと)

 

年に一度の楽しみになってるよ


結局天気にも恵まれ、お腹もいっぱいいっぱい

1時間ぐらいでお開きしました


してから今ラジオ沖縄に向かってます


今日は夜7時〜9時

「アイモコの音楽農園」生放送ですよ

沖縄にいる人は聴いてね〜

してからメッセージとリクエストもお待ちしてます

am@rokinawa.co.jp



愛郎
http://kochihira.com/


同じカテゴリー(アイロウ)の記事
スケジュール追加
スケジュール追加(2010-01-08 20:05)

密着し過ぎ
密着し過ぎ(2010-01-07 12:10)

今夜もやっぱり鍋〜
今夜もやっぱり鍋〜(2010-01-06 22:31)

効果絶大!
効果絶大!(2010-01-05 00:37)

ありがとう壱岐
ありがとう壱岐(2010-01-01 12:21)


Posted by アイモコ at 17:35│Comments(5)アイロウ
この記事へのコメント
お疲れ様です!
今日は後半聴けましたが、親指を軽く負傷してたため、メール打てませんでした。
今は左手で打ってます。
カレーのこだわり…かと思いきや伊東家なのね。
あ、ハムチーズ美味いよね。
自分では作らんけど(笑)
Posted by スピーディーワンダー at 2007年04月21日 22:44
シーミー&ラジオお疲れ様でした♪(@^▽^)ノ
私のメールも読んで頂きありがとうございました!!

アイロウサンも私のペンネーム覚えてくれてたんですね♪
何か嬉しかったです!! 

私のトコのシーミーは先週だったんですけど、私は体調悪くて行けませんでした… オードブル、楽しみにしてたのに~!!ο(≧∇≦)ο

以上、初カキコでした☆
Posted by 桃色うさぎ at 2007年04月22日 00:47
はじめまして、空といいます。

昨日のラジオ聞きました。

初めて聞いたのですが、モコさんの声が中村一枝さんとそっくりだなぁ~って思いながら聞いてました!

シーミーはまつりの準備が忙しくて、今回は家族にお願いして来ました。
みんなで集まって食べるご馳走はおいしいですよね!
Posted by at 2007年04月22日 09:31
こんばんは☆シーミーって年に一回するんですか?大阪では墓で酒盛する習慣はないですねぇ。地蔵盆て言うて、村のお地蔵さんに町内会の人達が集まって酒を飲んだりする地域はありますけど。みんなのコメント読んでたら「ラジオ聴きました」とか「メッセージ読んで頂いてありがとう」とか。羨ましいです(泣)。はやく出稼ぎに来て下さいね♪
Posted by 大阪の白い虎 at 2007年04月22日 20:11
●スピーディーワンダーさん
あらま!大丈夫ですか?
私も先月親指の皮をむいてしまった時はかな~り不便でした・・・
メールにしても物をとるときでも
ちょっとのことで、いつもとペース狂わされてストレスがたまるでしょう?
お大事に~

●桃色うさぎさん
こちらでは初めましてめんそ~れ!
メッセージありがとうございました~。
シーミーは沖縄では本当に大切にされている行事なんですね
私は去年初めて参加したんですが、なんて温かい風習だろうと思って感激しましたよ。
来年は体調整えて参加できたらいいですね。

●空さん
めんそ~れ!初めまして
MOAで働いてらっしゃるんですね~
とっても大きな農園だから作業もきっと大変でしょうね~
安慶名さんや比嘉さんによろしくお伝えくださいね☆
FMの中村さんですね?今度聴いてみま~す

●大阪の白い虎さん
聴こえないにも関わらず、いつもリクエストとメッセージありがとう。
開始前に届いているメールにどれだけ励まされてるかわかりません。
もう大好きよ~!アイロウにチュウさせるから待っといて!
シーミーは年1回ですよ、そのために帰省する人が多いからビックリ!
Posted by モコ at 2007年04月22日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。